SNOW BOARD PLAYERS.inc
T-BOARD SHOP オフトレティーボードショップ 画像と映像 お友達ブログ 安全について考える ごみ拾いレポートなど SBPiオリジナルグッズ 滑走予定 掲示板 リンク ホーム
2003年度より2005年に解散されたTeam禿鷹さんの発案で、ホームゲレンデでもある鹿沢ハイランドさんのごみ拾い企画をスタート。
ここでは、そのごみ拾いのレポートと遠征スノーボード旅行のレポートを紹介します。

ゲレンデごみ拾い参加者、随時募集中!
毎年9月近くなると、ホームページ上にてゲレンデごみ拾いの開催詳細をアップします。
1度だけでも参加してみようか、と思われる方は是非掲示板またはメールにてご連絡ください!!


ゲレンデごみ拾いレポート
鹿沢ハイランドごみ拾い2003
鹿沢ハイランドごみ拾い2004
水上奥利根ごみ拾い2004
鹿沢ハイランドごみ拾い2005
シャトレーゼスキーリゾートごみ拾い2006
鹿沢ハイランドごみ拾い2006
宝台樹スキー場ごみ拾い2008
ピラタス蓼科ロープウェイ2010
鹿沢ハイランドの草花
ごみ拾いの最中に見ることができた可愛らしい草花の画像

ピラタス蓼科スキー場(長野)ゴミ拾い参加者募集要項>先着30名
見たい項目をクリックしてください。

決行日など

持ち物 当日の流れ BBQに関して ゴミ拾いのコツ


1年ぶりにSNOW BOARD PLAYERS.incが企画するゴミ拾いは、長野県の「ピラタス蓼科ロープウェイ」に決定しました。
蓼科高原でも有名で標高は2237m。北横岳と縞枯山(しまがれやま)の山間にロープウェイがかかる、山梨寄の長野県のスキー場の中でも、雪質のいいスキー場として知られています。また、登山道には高山植物も咲き乱れ、夏山としても有名な山です。



注意:ピラタス蓼科はこの時期登山客で賑わいます。下山者の皆さんとすれ違うことも多々あるため、大々的なイベントにはしないよう、約束をしています。
そのため、参加人数を先着30名とさせて頂きました。予めご了承ください。
決行日:2010年7月31日(土)
時間:午前9時現地駐車場集合
※遅れる場合は、当日9時までに管理人りなの携帯までご連絡ください。

参加可能人数:30名(人数に達し次第締め切らせて頂きます)

場所ピラタス蓼科ロープウェイスキー場(長野県茅野市北山(蓼科高原))
参加条件:万が一ケガなどをした際に自己で責任を持てる方、或いはそれ相当の付添人がいらっしゃる方
参加方法メール(←クリック)または当ホームページの掲示板または管理人宛に直接下記の内容をご連絡下さい。
◯参加者名(代表者)
◯人数(大人・子供それぞれ数を出してください-小学生以下の方を子供扱いとさせて頂きます-)
◯到着予定時間(前もって9時を過ぎる可能性がある場合はこの時点で遅めの設定をおすすめします)
◯代表者電話番号と携帯メールアドレス(緊急の場合を除いて全てメール連絡とさせて頂きます)

当日はゴンドラが動いています。
参加者が15人以下の場合は無料で乗車できますが、それを超えた場合は片道900円の支払いが発生します。予めご了承下さい。

※週末は多くの登山客も同乗することになります。最低限のマナーを心がけて頂けます様宜しくお願い致します。


※ゴミ袋は当方で専用のものを用意します
●動きやすい服装 (かぶれ易い植物なども多いです。中には葉先の鋭いものもあります。上半身は半袖でも、下半身はなるべく長ズボンか短パンにスパッツを履くなどの対策をとることをおすすめします。また靴擦れや足首をケガすることもあるので、なるべく登山用靴下か、厚手の靴下を履いてください。)
●着替 (汗を沢山かきます。なるべく替えのTシャツなどを持参してください。)
●雨合羽 (山の天気は変わりやすいです。傘でもいいですが、ゴミを拾う箇所は足場がガレ場だったり、滑りやすいです。)
●長靴または登山靴 (ここのゲレンデは草の高さと斜度があるのでスニーカーだと足首を傷つけたり、滑ったりする可能性が高いです)
●軍手 (湿地や夜露で濡れる場合があるので、予備を持ち歩くことをおすすめします)
●帽子 (標高が高い分日差しが強いです。なるべく帽子かタオルをアタマに巻くなどの対策をとってください)
●日焼け止め (肌の弱い方は特に必要です)
●サングラス (任意です)
●飲み物 (現地に自動販売機もありますが、ペットボトル専用のキャリーなど両手が常に空いている状態にできるものを持参するといいでしょう。塩分の入ったスポーツドリンクなどがおすすめですがお好きなドリンクをお持ちください)
●バックパック (ゴンドラに乗るくらいなので距離はかなりあります。バックパックなど腰と肩をしっかりホールドして、肩こりや腰痛にならないようなバックパックをおすすめします。また飲み物、タオル、疲れた時のためのチョコレートなどを入れておくようおすすめします)
●タオル (2枚ほど用意しておくと、万が一足元を濡らしてしまった時などに役立ちます)
●お菓子 (疲れた時に、簡単に口に入れられるチョコレートなどを用意するといいでしょう)
●履き替えようの靴またはサンダルなど (ゴミ拾い後は靴が汚れます。履き替えようの靴やサンダルを用意することをおすすめします)
●お弁当 (ゲレンデ麓には、お一人分1200円で信州和牛を楽しめるセットが人気のBBQ専用コテージもありますので、BBQを楽しんで頂くことも可能ですが、清掃時間中に休憩をとって頂くなどして、こじんまりとお昼を楽しんで頂くのも清掃中の楽しみになるかもしれません。グループやお友達と相談して決めてください。)16:00まで (ラストオーダー15:00)



当日の流れ



9:00 駐車場集合

到着したグループから順に、
1. 班決め
(元々グループで参加応募をされている方は、そのグループで行動して頂きます。現地でグループ分けしていただいても結構です)
※ゴミ拾い中はケガや体調不良などの緊急事態発生時に、すぐに対応出来るよう、班で行動することを前提とします
※班決めは、お互いに定期的に注意がいくよう、なるべく知り合い同士や仲のいい方と組んでください。
※個人参加の方は、参加時の動機などを考慮して、合いそうな方同士にそれぞれ声をかけさせて頂きます。

2. 専用のごみ袋を配布後、担当コースと位置を地図を用いて決定(◯◯コースの右サイドなどといった内容になります)
※コース自体に距離があるため、体力に自信のある班には麓から登山して頂くことになります
この場合、帰りはゴンドラで下山して頂くことも可能です。または下山後ゴンドラでゆっくり景色を楽しむことも出来ます。


9:30 決定した班から順にまとまって現場に移動、ゴミ拾いを開始


9:30-12:00 (前後する可能性あり) ゴミ拾いが完了した班はゴミを持って下山
※下山した班からゴミの仕分けが必要な場合は仕分けをして終了


13:00 遅くともこの時間までに全員集合
※お弁当などを持参の方は清掃時間中に休憩をとってお昼を召し上がって頂くことも可能です。


13:00-13:30 随時解散


全員揃ったところで、BBQを始めている方もそうでない方も集めて、
集合写真撮影を行います



※麓でゴミを回収した後、直ぐに帰宅される方は、お手数ですが麓の回収横に名簿を残しておきますので、付属のえんぴつで「帰宅時間とフルネーム」をご記入下さい。
また確実に全員が無事下山したことを確認するため、ゲレンデ担当者の方に一言声をかけて頂くか、当ホームページ管理人(りな)またはゴミ拾い企画担当の(るな)宛の携帯にメールまたは電話を頂けます様宜しくお願い致します。
※管理人などの連絡先は各班のリーダーまたは各人に後ほどご連絡致します。
※またこれらの件に関しましては、当日改めて案内があります


清掃後のバーベキューに関して

希望される方は、ロープウェイ乗り場下にバーベキューガーデンがありますので、こちらを是非ご利用ください。
最大12名収容のBBQ専用コテージがたくさん並んでいます。コテージ使用料やレンタル料金などの詳細はホームページでご確認下さい。
(ピラタス蓼科ロープウェイオフィシャルホームページの専用サイトにリンクしています)


ゴミ拾いのコツ
ただ下を見て歩くだけでなく、もし自分がゴミを投げ捨てるとしたら、どこに向かって投げ捨てるか、ということを想像しながら探してみて下さい。
意外と土に埋れていたり、春になって育った木や植物の陰に隠れていたりします。

 

 

inserted by FC2 system